- 2018年11月25日
- 2019年3月21日
【愛知】日本モンキーパークをレポート!駐車場1000円が最安200円になる場所も紹介!
愛知県犬山市にある日本モンキーパーク・日本モンキーセンターに行ってきましたのでレポートしたいと思います。 モンキーパークというとお猿さんがいるの?と思うかもしれませんが、それだけではないんです。 園内は2つに分かれており、 モンキーパーク → 遊園地 モンキーセンター → 動物園 となっています。 […]
愛知県犬山市にある日本モンキーパーク・日本モンキーセンターに行ってきましたのでレポートしたいと思います。 モンキーパークというとお猿さんがいるの?と思うかもしれませんが、それだけではないんです。 園内は2つに分かれており、 モンキーパーク → 遊園地 モンキーセンター → 動物園 となっています。 […]
三重県にある遊園地、ナガシマスパーランドに行ってきました。 名古屋から車やバスで50分くらいの距離にあり、高速道路の湾岸長島IC降りたら観覧車やジェットコースターが見えます。 ナガシマスパーランドはどんなところ? 乗り物が豊富な遊園地なのですが、その中でも特徴は、 ジェットコースターの数が日本最多 […]
2歳の息子たちを連れて名古屋アンパンマンこどもミュージアムに行ってきました。 横浜と福岡のアンパンマンミュージアムに行ったことがある僕の体験談としては、唯一全てのエリアが1階建てで統一されているところが魅力的に感じました。 その為、階段の行き来がなく、段差を苦手とするベビーカーでも気兼ねなく移動でき […]
年末が近づいてくると忘れずにやっておきたいのがふるさと納税。 年始からでも出来るのはわかっていますが、「あとでもいいや」と思っているといつの間にか締め切りが近づいてきてしまう人も多いのではないでしょうか? 僕もその内の1人で毎年ぎりぎりになってしまいます・・・ 今回はふるさと納税で有名な「ふるさとチ […]
高速道路での休憩スポットであるPA(パーキングエリア)上に遊園地が存在する場所をご存知ですか? 愛知県刈谷市に位置し、遊園地の国内来場者数が東京ディズニーランド&シー、ユニバーサルスタジオジャパンに次ぐ3位の実績。 1位と2位は世界的にも有名ですが、3位になんと! 「苅谷ハイウェイオアシス」 […]
個人間カーシェアの魅力は「わ」ナンバーではないこと、高級車や珍しい車を借りれることではないでしょうか? 代表的な個人間のカーシェアリングは、DeNA(ディー・エヌ・エー)が運営しているエニカ(Anyca)。 そして、NTTドコモが運営しているdカーシェア(マイカーシェア)は聞いたことがある人も多いは […]
結婚をして子供が生まれた時や、小学校の学区が変わる前のタイミングで、マイホームを検討される方は多いのではないでしょうか? 住宅購入は人生の中で一番大きな買い物なので、後悔はしたくありませんよね。 今回は6歳くらいまでのお子さんがいらっしゃる子育て世代向けに、住宅購入前に確認すべきポイントは何なのか考 […]
2人の育児って大変ですよね。 3人、4人と増えれば、なおさら大変。 2人のお子さんがいらっしゃる方、もしくはこれから2人目を考えている方へ、僕が感じたことをお伝えしたいと思います。 我が家の家族は、上の子が2歳、下の子が生後6ヶ月を過ぎました。 学年で言うと2歳差で、1人目の時と同じように接していれ […]
富士急ハイランドの入場料が無料(2018年7月14日〜)になり、園内にある「トーマスランド」が行きやすくなりました。 無料になる前は、 大人(中学生以上)が1,500円 小人(3歳~小学生)が900円 の入園料をアトラクション料金とは別に必要となっていたのを考えると気軽に行きやすくなりました。 我が […]