MONTH

2019年3月

  • 2019年3月30日
  • 2019年5月19日

世界一のUFOキャッチャー「エブリデイ」埼玉行田店を体験レポート!

埼玉県行田市で世界一のゲームセンターを知っていますか? 正確に言うと、クレーンゲーム台数が世界一でギネス記録にも認定をされているんです。 立地的には、東京都内からだと1時間半〜2時間くらいかかりますが、UFOキャッチャー好きなら行く価値ありです。 頻繁にメディアに取り上げられており、フジテレビの「関 […]

  • 2019年3月27日
  • 2019年9月2日

ブログを1年継続してわかったこと!やめたい時に読んでもらいたい続ける3つのコツ!

ブログを継続することって思った以上に大変ですよね。 何度も訪れる「やめたい症候群」。 大体やめたいと思ったときには、 書くネタがない アクセスが増えない めんどくさくなった このあたりではないでしょうか? 人によって毎日更新している人もいれば、1週間に1回更新している人など様々ですが、継続することが […]

  • 2019年3月23日
  • 2020年2月15日

屋根裏部屋のメリット・デメリットは?我が家が作らなかった5つの理由!

屋根裏部屋って憧れませんか? 子供の時に、隠れ家みたいに秘密の空間のような感じがして。 空間を有効活用でき、実用的でもあると考えますよね。   でも、我が家は屋根裏部屋(収納)を作りませんでした。 メリットより、デメリットの方が大きいと感じたからです。 その理由とは・・・ 屋根裏部屋をメリ […]

  • 2019年3月20日
  • 2019年12月29日

子育て中の4人家族には軽自動車をおすすめできない5つの理由!

車を購入しよう考えているあなたは、普通車と軽自動車で迷っていませんか? 正直、我が家も車の購入時に迷いました。 普通車はスペースやエンジンに余裕があり、軽自動車は最低限で必要十分というイメージ。 できれば普通車が良いなと思いますが、子供にお金がかかり、車にそんなお金を使いたくないって思うんですよね。 […]

  • 2019年3月16日
  • 2019年12月16日

一生賃貸より持ち家にすべき本当の理由!老後のリスクは家がない!?

あなたは賃貸派?それとも持ち家派ですか? マイホーム購入においては永遠のテーマでもある生活の選択肢。 人の生活には「衣・食・住」が必ず必要な要素であり、今回「住」について真剣に考えてみました。 目先のことだけではなく、これから人生100年時代と言われている世の中で、長い人生を考えるきっかけになれば良 […]

  • 2019年3月13日
  • 2020年3月14日

マンションの売れ残りは実は目玉?賢い値引き方法を知ってお得な買い物に!

分譲マンションを探していると、売れ残りの物件を見かけることはありませんか? 売れ残りというと悪いイメージを持たれる方もおりますが、 売れ残り=人気がない とは一概には言えないんです。 単純に価格と見合ってない。 ただそれだけ。 需要と供給のバランスが崩れて、すぐ売れる部屋がある一方で、売れ残る部屋が […]

  • 2019年3月9日
  • 2019年11月7日

つくばエクスプレス(TX)沿線が子育てしやすい街だと思う7つの理由!

つくばエクスプレス沿線は「子育てがしやすい」と聞いたことありませんか? 最近、住宅雑誌で特集として載るようになったほど知名度を上げています。 2005年(平成17年)8月24日に開通し、沿線上にマンション建設、商業施設が次々と立ち並ぶエリア。 子育て世代に人気で有名な駅は、流山おおたかの森、柏の葉キ […]

  • 2019年3月6日
  • 2020年2月25日

ガチャガチャが大好きな子供必見!本体を購入することで節約に!?

子供がいそうな施設には必ずと言っていいほど置いてあるガチャガチャ。 お子さんがガチャガチャを好きすぎて、ついついやってあげてしまいませんか? 我が家もその一家庭でした。 子供の言う通りばかりにしていると、わがままになってしまわないか心配だし、毎回毎回出かける度にやらせると家計に響きますよね。 そこで […]

  • 2019年3月2日
  • 2020年2月15日

日当たりの悪い家は本当にダメなの?工夫でなんとかなることもあるよ!

多くの方が物件探しで重要な基準にしている日当たり。 あなたも、 「日当たりが良い物件を選びたい!」 そう思っているのではないでしょうか? ただ、日当たりが良い物件って高いんですよね。 同じ間取りの上下階で300万円も差が出てくるなんてことがあります。 ちょうど前の建物が採光を遮って日が入りにくくなっ […]