ラーメンはみなさん好きですか?
僕はラーメン好きで毎日でも食べたいくらいですが、食生活を意識して週一程度に抑えています汗
ラーメンの相場と言うと、700円~1000円が一般的ではないでしょうか。
今回ご紹介したいのが、激安の割りに味もおいしい(個人的にですが)ラーメンをご紹介したいと思います。
僕が行ったのは、千葉ニュータウン内にあるカインズホームです。
車で移動する場合、近くには超巨大なジョイフルホンダもあるのですが、カインズにしか売っていない商品もあるので食事ついでに行ったりします。
電話:0476-48-8886
住所 :千葉県印西市泉野1-144-6
営業時間 :9:00~20:00
カインズキッチン(ラーメン)
値段はなんと!!
280円(しょうゆラーメン) 大盛は100円増し
味はさっぱりしたしょうゆ味で麺細め、チャーシュー、メンマ、のり、ねぎで見た目はシンプルなのですが味も美味しいです。
とても280円とは思えない。
ラーメン二郎のように、具沢山でお腹いっぱいを求める人には向いていないかもしれませんが、十分お腹の足しになります。
薄味なのでスープも飲み干したくなりますが、僕のように口内炎になりやすかったり、健康に気を使っている方はどのラーメンでも言えることですが、気にして下さいね。
その他に味噌ラーメンで380円、
ミニカレー丼が単品250円(セット200円)
ミニ麻婆豆腐丼が単品250円(セット200円)
など、どの商品もリーズナブルで良心的です!
※2018年8月に行ってみたら醤油ラーメンは280円から300円に値上げしていました
実際にこの日は3人で出かけていたので、全商品を頼んでみると・・・
美味しい!!
どれもワンコインでおつりが返ってくるほどリーズナブルなので、ちょっと小腹が空いておやつ感覚でも良さそうです。
席はフードコートのように、他のお店と共有で使える机とイスが置いてあります。
たいやきやクレープも食べれる
カインズの店舗により異なるのですが、たこ焼き、たい焼きは「やきもの本舗鯛あん吉日」。
コーヒーや軽食のコーヒー専門店は「CAFE BRICCO」。
クレープ、タピオカジュースは「デザート王国」。
お昼ご飯でも、おやつの時間でも満足のいく店舗が揃っています。
カインズキッチンの店舗は下記ホームページでご覧ください。
是非、ホームセンターに行くときは近場のカインズホーム、カインズキッチンがあるか確認して試してみてください。