アクティブな子供の遊び場!ボーネルンドさいたま新都心店をレポート!

子供を遊びに行かせていますか?

うちの子は家でおとなしくしてくれないので、よく外に遊びに行かせています。

今回はさいたま新都心駅直結のコクーンシティ(ショッピングモール)内にあるキドキドボーネルンドに行ってきましたので、ご紹介したいと思います。

先にどんなところかお伝えすると、ポーネルランド場内には、サイバーホイールやトランポリン、ソフトブロックなどの大型遊具が設置しており、広々遊べるんです。

遊ぶエリアは大きく分けて5つに分かれておりますので順に見ていきます。

アクティブオーシャン

サイバーホイール

転がして遊んだり、中に入って自分が転がったりして遊べます。

サイバーホイール内も床も柔らかいので思いっきり動いても安心です。

子供は若いですねー ↓ ↓ ↓

手前の謎の黒い四角い物体ですが、空気が入っているようでボヨンボヨンしています。

トランポリン

トランポリン?

こちらが本物のトランポリンでさっきの黒い四角い物体よりやわらかいです。

子供でも大きい子が乗ると周りも沈みやすいので、小さい子がいるときは待っていた方が優しいかもしれません。

ブロックモジュール

軽量でいろんな形のブロックで積み上げたり、つないだりして遊びます。

想像力を働かして頭のトレーニングになりますね。

ジャングルの森

小さい入り口、出口がありますので挑戦させてみてください。

身軽な子は5秒で終わってしまうかも・・・

ジャングルアイランド

山の上にさらにロッククライミング?ボルダリングのような登るところがあります。

子供だと良い運動になりそうです。

ディスカバリータウン

 

 

組み立て遊びやおままごとが体験できるゾーンになります。

激しく遊ぶというよりは頭を使って遊ぶものが中心です。

中にもお部屋があり、たくさんのおもちゃで遊べます。

セントラルポート

ボールプールでおぼれる心配もやわらかいので、ケガをする心配も少ないです。

ボールプールの中でも滑り台やアスレチックのような遊具があるので、子供が楽しめること間違いなしです!

ベビーガーデン

赤ちゃん専用の遊び場で対象年齢は6ヶ月から18ヶ月、乳幼児とママ、パパが安全に見守れるスペースです。

走り回る子供がいないので安心して遊んだり、ハイハイさせることができます。

ボーネルンド利用料金

時間制

〈子供〉6ヶ月〜12歳

・最初の30分

一般600円
会員500円

・その後10分単位

100円

〈大人〉

一律500円(延長料金なし)

1日フリーパス

1,700円

※大人1子供1
※フリーパスは販売しない時期、及び当日完売あり

平日フリーパス

新規もしくは第1子4,400円
継続もしくは第2子3,700円

※購入から平日の1ヶ月間
※フリーパスは販売しない時期、及び当日完売あり

ボーネルンドへのアクセス

住所:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263-1「コクーンシティ」内、「コクーン2」の3階

電車

・JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線
「さいたま新都心駅」下車 東口すぐ
・JR埼京線
「北与野駅」下車 徒歩8分

・国道17号からは東西大通りを新都心地下道経由で直進

・産業道路からは東西大通り(側道)を通り、旧中山道を右折
ほこすぎ橋の丁字路を曲がり、次の信号を右折
・旧中山道からはほこすぎ橋の丁字路を曲がり、次の信号を右折

最後に

屋内型なので雨の日や夏の暑い日、冬の寒い日も天候を気にせず元気に遊べますのでおすすめです!

アクセスも駅直結で高速道路のインターチェンジも近いので、電車も車も行きやすいです。

授乳室、オムツ替えなどができるスペースも各階にありますので、乳児の赤ちゃんを連れて行っても楽しめる場所です!

大人はショッピングを楽しみつつ、子供は遊べる施設があり、みんなが楽しめますので是非機会があれば!

最新情報をチェック!