【最新クーポン付き】japan taxi(ジャパンタクシー)アプリの使い方!

日本全国対応しているタクシーを呼ぶアプリ「ジャパンタクシー」をご存知ですか?

ジャパンタクシーの良い点は下記。

  1. 全国47都道府県対応
  2. アプリから瞬時に現在地と配車可能
  3. 乗車場所と目的地設定はアプリで完了
  4. 事前に料金を把握できる
  5. 現金支払い不要(キャッシュレス決済)
  6. 乗りたい時間に予約できる

タクシーを利用する人にとって優れもののアプリです。

そんな説明聞いてられない!クーポンコードだけ欲しいという方は下記を使っていただければ、即500円分の割引が受けられます。

14C9AF

登録はたったの3分

まずジャパンタクシーのアプリをダウンロードします。

JapanTaxi(旧:全国タクシー):タクシーが呼べるアプリ。

JapanTaxi(旧:全国タクシー):タクシーが呼べるアプリ。

JapanTaxi Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

ダウンロード後、「新規アカウント登録」をクリック。

ご本人認証

SMSを受信できる電話番号を入力。利用規約に同意して次へ。

今登録した電話番号に4桁の認証コードがSMSに届きますので、入力。

届かなかったら認証コードを再送信してコードを取得します。

アカウント情報

赤枠が最低限入力する箇所です。

「初回限定クーポンコード」に「14C9AF」と入力して頂ければ、もれなく500円分割引が受けられます。

※初回限定クーポンは、アカウント登録完了後には入力できません。必ずアカウント登録時にコードを入力してください。

14C9AF

※2019年7月16日以降は1000円から500円に変更になりました。

クレジットカード登録

今登録しなくても進めますが、登録しておくと降車時に現金で支払う手間がなくなります

キャッシュレス決済って便利ですよー!

通知・位置情報許可設定

あとで設定変更はできますが、通知は許可にしておくとタクシー到着の連絡が受けられます

位置情報はすぐタクシーに乗りたい時に現在地がわかるのでおすすめ。

使い方もサクッと簡単

設定が終わり、ここからが使い方です。

乗車位置設定

今いる場所から乗ることが多いと思いますが、右上のマークをワンクリックするだけで現在地に移動。

「ここで乗る」ボタンを押してください。

あらかじめ呼びたい時間が決まっており、事前に決まっている場合は「予約日時」を選択することも可能。

車が通れない細い道、わかりづらい道路の場合は位置の自動調整が入ります。

降車位置設定

次に降車位置も指定できます。(スキップすることも可能)

降車位置の設定方法は2つ。

  1. 地図上でスクロールして指定
  2. 住所、施設名、郵便番号を入力して指定

行き先がわかりにくい場所であったり、地図に詳しくないドライバーでも、口で説明する必要がないので便利です。

急いでてとりあえずタクシーを呼びたい場合以外はスキップせず、設定しておくことをおすすめします。

「今すぐ呼ぶ」前に最終確認

乗車位置、降車位置を設定後、デフォルトで入っている設定を変更することができます。

  1. タクシー会社を選択
  2. 車種を選択
  3. 決済方法を選択
  4. クーポンの使用

記載されている項目で良ければ「今すぐ呼ぶ」、変更が必要であれば該当箇所をクリック。

タクシー会社を選択

基本的には会社おまかせで注文内容に合った会社を自動で選択されます。

大きな違いはネット決済できるか、できないか。

ネット決済が必須、もしくはタクシー会社はここが良い!など指定がある場合に変更してください。

選択したエリアで呼ぶことができるタクシー会社一覧の為、場所によっては選択手段がないこともあります。

車種を選択

ここで選択できるのは、「黒タク」「JAPAN TAXI」の優先度。

違いは下記。

黒タク ⇒ 黄色など派手な色を避けたい、グレードが高い車種が多い
JAPAN TAXI ⇒ 背の高いワゴン型の為、乗り降りしやすい、大きな荷物が入りやすい

我が家は2人乗り用ベビーカーを使うことが多いので、普通のセダンタイプでは入らず「JPNTAXI」は重宝しています。

急いでいる時は「車種おまかせ」にした方が待ち時間は少なそうですね。

ちなみに、許可なく違法の「白タク」(自家用車で対価を得る白色ナンバープレート)はないのでご安心ください。

決済方法を選択

登録済みのネット決済方法を選択するか、従来の現金払いかを選択。

クーポンの使用

先程のクーポンコードを入れて登録した場合、早速500円クーポンが使えます。

予約完了!

設定完了後、「今すぐ呼ぶ」をクリックしてから3秒で予約完了します。

キャンセルできるのは、たった3秒間のみw

3秒間が過ぎると、タクシー会社へ注文がいきます。

予約の受付通知を待つ

予約が完了すると、「予約を受け付けました。注文履歴をご確認ください。」というプッシュ通知が届きます。

これで予約は完了です。

領収書の発行方法は?

現金払いとネット決済で異なります。

ネット決済 ⇒ メール送付の領収書およびWebサイトから発行できる領収書のみ
現金払い ⇒ 降車時に直接もらう

ジャパンタクシーWebサイトからの領収書発行はこちら

実際に使ってみると便利!楽!

今までのように、

  • 降車時に支払う手間
  • 目的地を口で説明する手間(わかりづらい場所は特に)
  • タクシーを探す手間

が省けるのは楽だと感じました。

タクシーに乗るときに、どれくらい時間とお金がかかるかの心配も「japan taxi」アプリを使えば一目でわかるのも魅力。

是非、タクシーに乗る機会があれば登録だけでも済ませておくと、使いたい時にスムーズに利用できますよ。

最新情報をチェック!